イベント概要
この度、Xilinx Customer Trainingチームのご協力を得て、Xilinx Authorized Training Providers(ATPs)による無償レーニングイベントを開催いたします。
本トレーニングイベントでは、AMD社Xilinxから提供しているVitis HLS にフォーカスした内容をお届けいたします。
※ご説明内容は予告なく変更する場合がございますので、ご了承ください。
※詳細は後日公開予定です。
トレーニングイベント内容
Vitis HLSを使って Zyboボードを動作させます。例題を実装しながらVitis HLSの勘所について説明します。
開催日時・開催方法
- 開催日 :8月3日 午後1時から午後5時(予定)
- 費 用 :無償
- 講 師 :「FPGAの部屋」小野 講師
- 開催方法:Webex Meetingを使用したオンライン開催
Webex Meeting参加方法簡易資料 こちらをクリック
お申込
お申込は、こちらから。 ※申込フォームが開きます。
フォームに必要な情報をご登録していただくと、折り返し招待状メールが届きます。
お申込締切:7月29日(金)午後5時
タイムテーブル
タイトル | 時間 |
Vitis HLS概要の説明 | 13:00-13:30 |
簡単な例題をVitis HLSで実装しながら説明を行う(ハードウェア・インターフェース) | 13:30-14:45 |
休憩 | 14:45-15:15 |
簡単な例題をVitis HLSで実装しながら説明を行う(AXI4-Liteインターフェース) | 15:15-16:15 |
実機によるデモ | 16:15-17:00 |
※ タイムテーブルは検討中のものです。内容は予告なく変更する場合がございますので、ご了承ください。
お問合せ先
training-qa@hdlab.co.jp 宛にメールにてご連絡下さい。