TLM(Transaction Level Modeling)はRTLより抽象度が高く、大まかな通信手順を記述することで、モジュール間のデータ転送を定義するモデリング手法です。アンタイムドモデルからサイクル精度モデルまで、幅広い抽象度をサポートします。本講座では、アルゴリズムをOSCI TLM2.0でモデル化する演習を通じて、TLMによるより具体的なモデリング方法を理解することを目指します。
| 講座名 | SystemCセミナー(TLM入門コース) |
|---|---|
| 講習期間 | 1日間 |
| 受講料(税込) | ¥53,900/人 ※「TLM実践」と併せて受講した場合(2日間) ¥99,000/人 |
| 講座概要 | TLMを記述する上でのSystemC/C++構文を学びながら、TLMによる基本的な通信を押さえ、実際にアルゴリズムのモデリングを体験する講座 |
| レベル(技術開発カテゴリ) | 中級(システム開発) |
| 受講対象者 | ・ソフトウエア設計者 ・アルゴリズム設計者 ・ハードウェア設計者(HDL,SystemC) |
| 前提知識 | ・Linuxの基本操作 ・ハードウェアの基礎知識あるいは、プログラミングの基礎知識 ※C++, SystemCの知識は前提としません |
| 内容 | ・TLMの概要 ・アルゴリズムのモデリング ・SystemC基本構文 ・C++入門 ・ソケットとペイロード ・ターゲットモデルの作成 講座テキストの目次はこちら |
| 演習 | Linuxベースの環境でSystemC2.2.0,TLM2.0を使用した演習を行ないます。 |
| 日程 | 最新のスケジュールとお申込状況はこちらからご確認ください。 |
| 定員 | 8名(最少開催人数:4名) |
| 場所 | 株式会社エッチ・ディー・ラボ |
| 申し込み | 受講申込規約をご確認いただき、こちらよりお申し込みください。 |
| 問い合わせ | こちらよりお問い合わせください。 |
